歯みがきをいやがる子供 | |
歯みがきをいやがる子供さんは意外と多いものです。 2歳前後には歯みがきの習慣をつけたいものですが、いやがってなかなかやらせてくれないと、 「いやがっているものをなにもそこまでして歯をみがかなくても。」 と歯みがきをやめてしまう方がいらっっしゃいます。 「今はいやがってもそのうち自分でやるようになるだろう。」 と歯みがきの習慣を先延ばしにしてしまう方もいらっしゃいます。面倒くさいという心理もはたらきます。 でもこの妥協は確実に虫歯をつくります。歯みがきよりもっと大変な歯医者さんでの治療ということになります。 子供に虫歯ができてしまうということは、無理に歯みがきをさせることよりはるかにかわいそうなことなのです。 子供はほおっておいても自分から歯をみがくようにはなりません。やはり親が根気よく少しづつでもいいから歯みがきの習慣をつけてあげることが大切です。 ![]() |
|
BACK TOP |