フッ素の塗布は安全・確実なトレー法 | |
フッ素を歯に塗布する方法はいろいろありますが、当院では安全・確実な「トレー法」を採用しています。 歯面に安定して、確実にフッ素を作用させることができます。 ![]() フッ素は、以前はフルオールゼリーを使っていましたが、 ![]() 現在は、より味の良いフローデンフォームNに替えました。 フローデンフォームNは液がフォーム状で出てきますから、歯の隅々までまんべんなく行き渡るというすぐれた特長もあります。 ![]() (写真左が塗布用のスポンジトレー) 一般的には歯ブラシや綿棒を用いたフッ素塗布がよく行われています。 しかしこれは歯面の隅々までフッ素を行き渡らせることができないし、フッ素を塗布した後に歯の面が一時的にザラザラになってしまい、稀にですがお茶の渋、スパゲティの赤色、カレーの黄色などが歯の表面にしみこんでしまう可能性があります。 その点、トレー法はそのような弊害は少なく、確実な効果を発揮します。 |
|
BACK TOP |