母親から虫歯菌がうつる
虫歯の原因菌であるミュータンス菌は、生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には存在しません。 

ところが、乳歯が萌え始める生後6ヶ月頃からお口の中にミュータンス菌が見つかるようになります。

実は、お母さんの食事のスプーン口移しなどによって唾液を介して感染するのです。
いわゆる母子感染です。
感染が起こるピークは1歳半から2歳半くらいの間で、お母さんあるいは家族の口から唾液を介して感染します。
特に、お母さんのお口の中の衛生状態が悪く、ミュータンス菌が多いほど感染し易くなります。

それでは、ミュータンス菌の母子感染を防ぐにはどうしたらいいでしょうか?
まずは、お母さんの口の中のミュータンス菌を減らすようにします。
そして、ミュータンス菌に感染する時期を遅らせれば、遅らせるほど感染しにくくなるといえます。
ミュータンス菌を感染させず、そして感染する時期をなるべく遅らせることが子どもの虫歯を予防することになります。

それでは、お母さんの口の中のミュータンス菌を減らすにはどうしたらいいのでしょうか?
実はそれは、虫歯予防の基本、原点でもあります。

1.歯磨き (できればフッ素入りの歯磨きで毎食後)
2.間食を減らす。長時間だらだらと食べない。
3.甘いものを減らす。
4.食後にキシリトールガムやポスカムガムを噛む。
5.水分摂取は水かお茶にする 。ジュースなどの清涼飲料水はなるべく避ける。

そしてこれは、ミュータンス菌に感染してしまった子供に対する対策でもあります。
BACK   TOP