歯科の金属アレルギー
歯科の治療で用いられる金属は金、銀、パラジウムなど約20種類ほどあります。

その中でごくごく稀にですが、アレルギー症状を引き起こす場合があります。

ただ、そのアレルギーを引き起こす金属の特定は非常にむずかしく、なかなかやっかいです

アレルギーの検査としては、皮膚科でのパッチテスト(皮膚でのアレルギーのテスト)が一般的ですが、これをやってもなかなかはっきりわからないことが多いのも事実です。

運良く原因の金属がわかったとして、今度はお口の中のどの修復物にその金属が使われているのか調べなければなりません。
これもなかなか大変な作業です。最近はお口の中の金属の表面を磨いたときの磨きくずを分析する方法も開発されてきているようですが、大がかりな設備が必要でまだまだ一般的に普及しているとはいえません。

となると、金属が原因のアレルギーだとわかった場合、お口の中に使われている金属をすべて壊して除去し、セラミックやプラスチックにすべて置き換えるという方法を採らざるを得ません得ません

金属を使っている歯が1本や2本ならまだいいのですが、10本、15本となると大変です。歯根の状態にもよりますが1本やり直すだけでも数回かかってしまうこともありますから、全部とりかえるとなるとかなりの長丁場の通院になります。

金属アレルギーに対する歯科治療は、場合によっては患者さんにとっては長期の通院治療となり、時間的にもけっこうな負担になるという事情はあまり知られていないことかもしれません。
BACK   TOP